2002 / 2003 / 2004 / 2005 / 2006 / 2007 / 2008 / 2009 / 2010 /2011/2012

2012年度
未来世紀ジパング   22:00-22:54  テレビ東京
 南太平洋の楽園で合宿“格安”英会話       2012/6/11
 “魔の三角地帯”が中国の経済特区に       2012/9/24
 中国の行方〜反日デモの裏で起きていたこと〜 2012/10/29
 “東京都バンコク区”〜日本企業が殺到するタイ    2013/2/18  

総合診療医ドクターG  毎週木曜 22:00〜22:45  NHK総合
 #1 「体が思うようにならない」    2012/6/28
 #2 「痛くて死にそう」          2012/7/5
 #3 「立つとクラッとする」        2012/7/12
 #4 「息が苦しい」            2012/7/19
 #5 「吐き気が止まらない」      2012/8/23
 #6 「ずっと熱が下がらない」     2012/8/30
 #7 「なんとなくおなかが痛い」    2012/9/6
 #8 「だるくてぐったり」         2012/9/13
 #9 「首が痛くてたまらない」     2012/9/20
 #10「手が痛い」             2012/9/27

アジアで花咲け!なでしこたち  23:00-23:25 5夜連続放送  NHK-BS1
第一夜 「ゾウも人も癒しタイ!〜ツアーガイド 佐川尚恵〜」   2012/8/20

ほっと@アジア
 NHK-BS1
アジア コレクション 「ゾウと生きる少年たち 〜タイ・チェンマイ〜」 2012/8/29

NHKスペシャル 
 水玉の女王 草間彌生の大疾走   2012/10/4

世界遺産 時を刻む  22:00-22:59  NHK BSプレミアム
 伝説 〜中国 湖に竜が目ざめるとき〜          2012/11/2
 移民 〜オーストラリア 国を築いた罪びとたち〜    2012/12/21
 料理 〜メキシコ 神の恵み 7000年の味〜      2013/1/11
 絶景 〜中国 芸術家がつくった『山水十景』      2013/1/18

シリーズ世界遺産100 NHK総合 5分番組
 端午節@ 〜竜船に込めた祈り〜                 2012/11/17
 端午節A 〜竜と神々の舟〜                   2012/12/8
 杭州西湖の文化的景観 〜詩人が創った絶景〜       2013/2/18
 メキシコの伝統食文化 〜7000年の大地の味〜        2013/3/3
 オーストラリアの囚人遺跡群 〜16万人の建国者たち〜 2013/3/9
           
NHK映像ファイル あの人に会いたい 5:40-5:50 NHK総合
 福田繁雄 (グラフィックデザイナー)           2012/11/17
 川本喜八郎 (人形美術家・人形アニメーション作家) 2012/11/24

2011年度
にっぽん釣りの旅  BSプレミアム 
 磯に桜色の大マダイ舞う〜角田信朗 島根県 隠岐〜    2011/5/22 
 玄界灘にヒラマサを追う〜本上まなみ 佐賀県唐津沖〜 2011/10/16
 サワラと真剣勝負〜武蔵 徳島 伊島沖〜          2011/11/20
 幻の白アマダイを釣りたい〜中本賢 静岡県駿河湾〜  2012/1/29
 メバルが彩る春の訪れ 〜永井大 神奈川県相模湾〜  2012/3/18

世界が私を待っている
 〜前衛芸術家・草間彌生の疾走〜  2011/7/16 20:30-22:29 BSプレミアム
 〜草間彌生 水玉@マドリード〜     2011/7/16 22:30-23:29 BSプレミアム

総合診療医ドクターG  毎週木曜 22:00〜22:43 NHK総合
 http://homeroom-doc.com/g/g2-index.html

 #1 「腰が抜けた」    2011/7/28
 #2 「肩こりと吐き気」  2011/8/4
 #3 「めまいがする」   2011/8/11
 #4 「胸が痛い」     2011/8/18
 #5 「腹が痛い」     2011/9/15
 #6 「熱が下がらない」 2011/9/22
 #7 「とにかくだるい」  2011/9/29
 #8 「肩が痛い」     2011/10/6
 #9 「突然意識を失った」 2011/10/13

長江 天と地の大紀行  三夜連続放送 19:30-20:59 NHK BSプレミアム
http://homeroom-doc.com/choukoPR

 第一回「チベット大峡谷と理想郷」      2011/10/3
 第二回「今を生きる少数民族の女たち」   2011/10/4
 第三回「三峡ダムが中国を変えた」      2011/10/5

長江 天と地の水景色  NHK BSプレミアム 15分番組
 #1 ヒマラヤが生んだ奇跡の絶景     2011/11/27
 #2 雲南 少数民族の暮らし        2011/12/29
 #3 亜熱帯の田園と大峡谷         2011/12/17
 #4 三峡ダムが中国を変えた       2011/12/18
 #5 大河よ 永遠に             2012/1/2

世界遺産 時を刻む  21:00-21:56 NHK BSプレミアム
 木々  〜悠久のパートナー〜            2011/10/21
 来世  〜死後の生に思いを託す〜        2011/11/4
 ワイン 〜大地と育む生命の水〜          2011/11/18
 薬    〜植物に宿るちからを探して〜       2012/1/13
 大彫刻 〜石に魂を込める〜               2012/2/24

世界遺産100 NHK総合 5分番組
 木の文化を守る 〜キジ島の木造教会〜                  2011/11/25
 トウヒの木と生きる 〜ヴルコリニェツ〜                  2011/12/2
 ベンガルの吟遊詩人 〜バウルの歌〜                2012/1/14
 来世への扉 〜エトルリアとタルクィニアの墓地遺跡〜       2012/1/27
 インド仏教最後の輝き 〜パハルプールの仏教僧院遺跡群〜  2012/1/28
 薬草の眠る孤島 〜東レンネル ソロモン諸島〜          2012/2/4
 カーン将軍の威光 〜バゲルハットの歴史的モスク都市〜    2012/2/18
 大足石刻 〜庶民の心 5万体の石仏〜               2012/3/26
 南京雲錦織物の技術 〜皇帝の愛した衣〜            2012/3/27

ザ・ノンフィクション たこ焼きシルブプレ〜パリ・細腕繁盛記〜 
 2012/2/26   14:00-14:55   フジテレビ


2010年度
総合診療医ドクターG BS-hi 21:30〜21:59
http://homeroom-doc.com/g/g-index.html

 #1 「突然、気を失ってしまうんです」 2010/3/29
 #2 「暑くて寒いってどういうこと?」 2010/4/5
 #3 「微熱が続いている」 2010/4/12
 #4 「突然目の前がグールグル」 2010/4/19
 #5 「足が飛び跳ねる感じなんです…」 2010/4/26
 #6 「いつもとは違う謎の腹痛」 2010/5/10
 #7 「人が変わったようになる」 2010/5/17
 #8 「時々、吐いてしまう」 2010/5/24
 #9 「夜、なかなか眠れない…その病名は?」 2010/6/7
 #10「腕が痺れる」 2010/6/21
 #11「右足が重くだるい」 2010/7/5
 #12「体がだるい」 2010/8/9
 #13「突然、目の前が真っ暗になって…」 2010/9/6
 #14「喉が痛くて、熱もある…その病名は?」 2010/9/13
 #15「ひねると脇腹が痛む」 2010/9/20

VPおむつなし育児〜家族みんなで!もっと楽しく〜

あきゅらいず美養品VP あきゅめんと’10

日経スペシャル ガイアの夜明け 
若者よ 海を渡れ!         2010/6/1 22:00〜22:54 テレビ東京

にっぽん釣りの旅  BSプレミアム
 つかの間の秋にアメマスが躍る〜照英 北海道阿寒湖〜 2010/10/16 
 カンパチの若魚が輝く〜前川紘毅 高知県土佐湾〜    2010/11/20 
 南の国のマングローブにチヌは潜む〜西原理恵子 沖縄県西表島〜 2011/2/19

総合診療医ドクターG スペシャル「胸が痛い」 2010/12/22 20:00-20:43 NHK総合

NHKアーカイブス蔵出し劇場 あの人からのメッセージ  BSプレミアム

 言葉の力を信じて〜井上ひさし・米原万里〜     2011/1/20
 虫の目線で見てごらん〜熊田千佳慕と日敏隆〜 2011/2/3
 いのち等しく輝け〜佐野洋子と住井すゑ〜       2011/2/17
 おばあさんが教えてくれた〜長岡輝子と北林谷栄〜 2011/3/23


2009年度

 NHKアーカイブス蔵出し劇場 あの人からのメッセージ2月@A BS2

 i'S EYE
 天使たちの真実
 2009/3/30 19:00〜20:54 BS-i

 日経スペシャル ガイアの夜明け
 タクシーサバイバル 2009/4/7 22:00〜22:54 テレビ東京

 にっぽん釣りの旅
 天才少女に弟子入り 初めてのカワハギ 〜前田敦子 神奈川三浦市〜 2009/4/4 BS-hi

 NHKアーカイブス蔵出し劇場 あの人からのメッセージ 6月@ 2009/6/11  BS2
 にっぽん釣りの旅
 北の湖面にニジマスが躍る 2009/6/19 BS-hi

 NHKアーカイブス蔵出し劇場 あの人からのメッセージ 6月A 2009/6/25  BS2

 あきゅらいず美養品VP あきゅメント09’ 

 アジアンスマイル

 僕がタブーに挑む理由 〜シンガポール〜 2009/9/19 18:30〜18:50 BS-1 NHK総合

 総合診療Dr.G 2009/8/18  BS2

 NHKアーカイブス蔵出し劇場 あの人からのメッセージ8月 BS2

 日経スペシャル ガイアの夜明け
 成果主義を超えろ! 2009/11/3 22:00〜22:54 テレビ東京

 ヒューマンドキュメンタリー
 いのち見つめて〜心臓移植病棟の150日〜
 2009/11/4 22:00〜23:00 NHK総合

 BS世界のドキュメンタリー ハイヒールを脱いだ村官 2009/10/3 BS2

 にっぽん釣りの旅
 カヤックでスズキを攻めろ 〜RIKIYA 千葉県富津市〜 2009/12/4 BS-hi


2008年度
空撮 桜 天空の旅人 桜の春を飛ぶ DVD

 にっぽん釣りの旅
 出世魚ハマチにキッス 〜青木功・愛媛県松山沖〜 2008/1/25 BS-hi

 i'S EYE
 夕張に響け 大地の音楽
 2008/3/31 BS-i

 激走!らーめん探検隊
 中国・四国一周 お麺路のたび
  旅チャンネル

  #1「らーめんを食べてボクらは桃太郎」の巻 2008/3/13 21:30〜10:00
  #2「尾道で食らって呉でまた食らう」の巻 2008/3/27 
  #3「牛骨は 骨までしみる 優しい味」の巻 2008/4/10 
  #4「下関で フグよりうまい フグラーメンと出会う」の巻 2008/4/24
  #5「らーめんが 大好き僕らは 探検隊」の巻 2008/5/8
  #6「妖怪も らーめん食べれば 幸せだ」の巻 2008/5/22
  #7「らーめんが お腹を満たし いい湯だな」の巻 2008/6/5
  #8「らーめんも 砂丘もスゴイ 鳥取だ」の巻 2008/6/19
  #9「伝説を 創る男の 玉手箱」の巻 2008/7/3
  #10「おなじ観るなら 食わなきゃそんそん」の巻 2008/7/17
  #11「らーめんは 土佐の男の 心意気」の巻 2008/7/31
  #12「チャンポンで 町を興せば よよいのよい」の巻 2008/8/14
  #13「さまざまな 人と出会った お麺路の旅」の巻 2008/8/28

 アジアンスマイル
 “幸福”の行方〜ブータン ティンプー〜 2008/4/27 BS-1

 BSドキュメンタリー
 クラスター爆弾廃絶への道
 2008/7/13 BS-1

 にっぽん釣りの旅
 清流にねらえ あこがれの尺ヤマメ 〜三浦明博・熊本県南阿蘇村〜 2008/4/25 BS-hi

 NHKアーカイブス蔵出し劇場 あのひとからのメッセージ
 耳をすませば〜森の中で音をつかまえて〜 武満徹 草野心平 2008/7/9 BS-2

 NHKアーカイブス蔵出し劇場 あのひとからのメッセージ
 大地に生きて 植村直己、星野道夫 2008/7/23 BS-2

 にっぽん釣りの旅
 哲学者、山里でアユを釣る〜内山節・静岡県興津川〜 2008/6/13 BS-hi

 アジアンスマイル
 笑いの花を咲かせたい 〜韓国〜 2008/7/6 BS-1

 にっぽん釣りの旅
 青年よクエを抱け 〜学生釣りチャンピオン・長崎県男女群島〜 2008/1/25 BS-hi

 NHKアーカイブス蔵出し劇場 あのひとからのメッセージ
 舞いうたう 白洲正子 鶴見和子 2008/10/8 BS-2

 NHKアーカイブス蔵出し劇場 あのひとからのメッセージ
 生きて生き抜いて 片岡珠子・鈴木真砂女 2008/10/29 BS-2

 にっぽん釣りの旅
 湿原の巨大アメマスに会いたくて〜水野裕子・北海道釧路川〜 2008/10/17 BS-hi

 日経スペシャル ガイアの夜明け
 マネー動乱第3幕 世界金融危機の真相 2008/11/11 テレビ東京
 (制作:ジンネット 制作協力:ホームルーム)


2007年度
 にんげんドキュメント
 空師 大樹と生きる仕事人 2007/1/5 NHK総合

 にっぽん釣りの旅
 鱈・オホーツクをうたう 〜アーサービナード・北海道紋別〜 2007/10/5 BS-hi

 天空の旅人 紅葉列島を飛ぶ 生中継

 ハイビジョン特集
 天空の旅人 紅葉列島を飛ぶ

 同じ屋根の下で
雪国、いつもの朝〜新潟県十日町市 松之山〜 
2007/2/8 BS-hi

 にっぽん釣りの旅
 最後の一投 狙えタイリクスズキ 〜エド山口・愛媛県宇和島〜 2007/1/12 BS-hi

 ETV特集

 立松和平が歩く”獣害列島”ニッポン
 〜人と野生 共存を求めて〜 2007/4/22 NHK教育 

 HIS web用映像

 ハイビジョン特集
 天空の旅人 桜の春を飛ぶ
 2007/4/29 BS-hi

 にっぽん釣りの旅

 亜熱帯の清流オオクチユゴイを狙う 〜戸張捷・沖縄県西表島〜 2007/5/6 BS-hi

 にっぽん釣りの旅
 フィッシュオン!伝説のオオイワナ 〜夢枕獏・新潟県福島県銀山湖〜 2007/6/15 BS-hi

 素敵な宇宙船地球号
 屋敷林は小さな宇宙〜日本再発見!樹木と人の暮らし〜2007/12/23 テレビ朝日

 天空の旅人 紅葉列島を飛ぶ DVD

 同じ屋根の下で
おじいちゃんは名監督〜東京都〜
 2007/8/30 BS-hi

 にっぽん釣りの旅
 大いなる巡りの果てに〜明川哲也・北海道知床半島〜 2007/9/28 BS-hi

 ガイアの夜明け
 あれから10年〜山一・拓銀の社員達は今〜 2007/12/18 テレビ東京


2006年度
にんげんドキュメント
 ナガセ君の小さな生きものたち 2005/10/7 NHK総合

 にっぽん釣りの旅
 北の海で秋の味見つけた 〜国村準・北海道積丹半島〜 2005/10/13 BS-hi

 にっぽん釣りの旅
 豪腕でバショウカジキに挑む 〜西本聖・鹿児島県下甑島〜 2005/11/3 BS-hi

 日経スペシャル ガイアの夜明け
 新・大航海の時代が来た! 2006/2/7 テレビ東京

 素敵な宇宙船地球号
 「欲望のオイルロード」〜中国・黄砂の大地に生きる〜 2006/5/14 テレビ朝日

 にっぽん釣りの旅
 豪力で巨大カンパチを制す 〜尾上親方・東京小笠原諸島父島〜 2006/5/25 BS-hi

 にっぽん釣りの旅
 湖の宝石 幻のミヤベイワナと出会う〜三浦明博・北海道十勝然別湖〜 2006/7/6 BS-hi

 にっぽんの現場

 小さな花園だけど〜新宿・高齢化団地の夏〜 2006/8/20 デジタル総合

 GE VP トヨタ 日本電装

2005年度
にっぽん釣りの旅
 静かなる水面 跳ねるアメマス〜立松和平・北海道チミケップ湖〜  2004/7/23 BS-hi

 にっぽん釣りの旅
 シイラが黄金色に輝くとき〜足立倫行・島根県隠岐〜 2004/9/25 BS-hi

 東京散歩 第一回シリーズ VP NHK INTERNATIONAL
  あそぶ
  かう
  はたらく
  まなぶ
  たべる

 にっぽん釣りの旅
 江戸の粋タナゴと遊ぶ〜村野武範・茨城県北浦〜 2005/1/8 BS-hi

 日経スペシャル ガイアの夜明け
 ようこそニッポン!観光革命 2005/2/22  22:00〜22:55 TX

 日本の女性たち VP NHK  INTERNATIONAL
  〜劇作家 渡辺えりこ
  〜米沢富美子

 素敵な宇宙船地球号
 雲南 花の旅人〜ミツバチが語る地球環境〜 2005/3/27 テレビ朝日

 BSドキュメタリー
 戦後60年 歴史を変えた戦場
 ベトナム戦争〜サイゴン陥落・最後の58日〜前・後編 2005/4/30 BS-1

 ザ・ドキュメンタリー
 奇跡を起こそう!〜音楽運動療法 野田燎 2005/8/20 テレビ東京

 にっぽん釣りの旅
 初夏の湖にコアユ跳ねる 〜田部井淳子・琵琶湖〜 2005/5/22 BS-2

 にっぽん釣りの旅
 巨大イトウとの果てしない格闘〜小川直也・北海道朱鞠内湖〜 2005/6/25 BS-hi


2004年度
ズームイン
 動物たちの大学病院〜しんまい獣医奮闘記〜 2003 日本テレビ

 千里アーカイブス VP

 にっぽん釣りの旅
 二刀流!カレイの舞い〜ダニエル カール・新潟県佐渡〜 2004/4/23 BS-hi

 にっぽん釣りの旅
 磯に薫風 クロダイのっこみ〜シルビア・熊本県天草〜 2004/5/9 BS-hi

 BSドキュメンタリー
 世界を変えた56日間の戦い〜ボー・グエン・ザップ93歳の証言〜 2004/7/17


2003年度
世界我が心の旅
タンザニア サバンナとサルとの遠い日々  2002/10/13  BS-2

NONTV
〜しんまい女医誕生!研修医たちの200日〜  2002/10/19 TBS


人間講座 敗者から見た維新史 NHK教育
  第一回「明治維新とは何であったか」2002/10/7
  第二回「動乱の京都 松平容保の守護職拝命」2002/10/7
  第二回「動乱の京都 松平容保の守護職拝命」 2002/10/14
  第三回「新撰組と池田屋事件」 2002/10/21
  第四回「大政奉還から鳥羽伏見の戦い」 2002/10/28
  第五回「白虎隊の悲歌」 2002/11/4
  第六回「五稜郭・新天地への夢」 2002/11/11
  第七回「一藩流罪・斗南の風雪」 2002/11/18
  最終回「明治を生き抜いた会津魂」 2002/11/25

 京都と仏教 関西テレビ
  ものがたる京都〜河合隼雄との対話〜私の物語と私達の物語
  対談相手 作家 夢枕獏 2003/2/26

  ものがたる京都〜河合隼雄との対話〜美しいということ 醜いということ
  対談相手 建築家 安藤忠雄 2003/3/26

  ものがたる京都〜河合隼雄との対話〜遊びの精神 遊びの力

  対談相手 宗教人類学者 中沢新一 2003/7/1

 地球に好奇心
 「遊び心が時代を変える」〜中国・マージャン新世代〜 2003/3/1 BS-hi

 サイエンスDNA VP

 にっぽん釣りの旅
 伊万里湾でダゴチン釣り〜秋山幸二・長崎県福島鷹島〜 2003/8/30 BS-hi

 にっぽん釣りの旅
 故郷の海にマダイを求めて 〜津本陽・和歌山県紀淡海峡〜 2003/6/19 BS-hi

 にっぽん釣りの旅
 ストライカー武田!ルアーで鈴木を攻める〜武田修宏・静岡県浜名湖〜 2003/7/10 BS-hi

 地球に乾杯
 目指せマージャン名人〜中国・女性雀士の挑戦〜 2003/9/10 BS-hi

 日経スペシャル ガイアの夜明け
 塾パワーが子どもを変える〜ゆとり教育時代の「塾」進化論〜 2004/3/23 テレビ東京

 ハイビジョンスペシャル
 今が一番しあわせ〜斉藤けさ江90歳の書画〜 2004/2/15 BS-hi

 進化する古都・蘇州
 〜密着楊衛澤市長 東京の日々〜 2003/10  蘇州市人民政府新聞弁公室 VP


2002年度
アジアWHO`S WHO タイ 村に力を与えたい 〜一村一品運動にかける〜  2002/9/20  BS-1



このウェブサイト上の画像などを無断転載・二次使用することを禁止します。
Copyright (C) 2002-2009 home room co. All Rights Reserved.